2021せせらぎ農園の仕事始め
1/5(火)、せせらぎ農園の仕事始め。
みさわ保育園より、10:00~10:30に3歳児・10:30~11:00に4歳児・11:00~11:30に5歳児が来訪し、七草摘みを行いました。
スタッフは3クール行いましたが、例年のように全員で一度に来て対応するより、少人数で分散して来ていただいた方が一人一人に対応できてよかったです!
5歳児のみんなとは今回が最後ということで、プレゼントの絵をいただきました。菌ちゃんの絵がたくさん描いてあり、うれしかったなあ。ありがとうね~(*^_^*)
七草は、例年に比べて全体的に生育が遅くて小さく、特にオギョウとセリが見つかりにくかったです。
やはり本来の旧暦七草の日にしたほうがいいのかな?
農作業は、いつも通り生ごみ作業と、ライオンズマンションの落ち葉を107㎏運搬しました。(Y)



みさわ保育園より、10:00~10:30に3歳児・10:30~11:00に4歳児・11:00~11:30に5歳児が来訪し、七草摘みを行いました。
スタッフは3クール行いましたが、例年のように全員で一度に来て対応するより、少人数で分散して来ていただいた方が一人一人に対応できてよかったです!
5歳児のみんなとは今回が最後ということで、プレゼントの絵をいただきました。菌ちゃんの絵がたくさん描いてあり、うれしかったなあ。ありがとうね~(*^_^*)
七草は、例年に比べて全体的に生育が遅くて小さく、特にオギョウとセリが見つかりにくかったです。
やはり本来の旧暦七草の日にしたほうがいいのかな?
農作業は、いつも通り生ごみ作業と、ライオンズマンションの落ち葉を107㎏運搬しました。(Y)




この記事へのコメント