ヤーコンの葉でお茶作り
7/26(木)、畑のヤーコンの葉を摘んで、ヤーコン茶作りに挑戦しました。
集めた葉を、よ~く水で洗います。
畑には水道がないため、ご近所のTさんの外水栓をお借りしました。(感謝)
洗ったあとは、みんなでよ~く振って水気を切ります。カメラマンのリクエストに応え、チアガールのようにみんなで踊るお茶目なみなさんです~。
畑に戻り、ブルーシートの上に新聞紙を広げ、その上に並べて乾かします。
水気が取れたら、麻紐で結びます。
Hさんが作ってくれた竿にかけて、2~3日天日干し。カリカリになるまで乾燥させ、その後お茶作りをしま~す。
この日は、7/19と24に取材に来られた東京MXテレビのニュースが放映されました。下記からその画像が見られますので、お時間ある方はどうぞ~。http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news_play.html?bctid=ref:mxnews_201207267
集めた葉を、よ~く水で洗います。
畑には水道がないため、ご近所のTさんの外水栓をお借りしました。(感謝)
洗ったあとは、みんなでよ~く振って水気を切ります。カメラマンのリクエストに応え、チアガールのようにみんなで踊るお茶目なみなさんです~。
畑に戻り、ブルーシートの上に新聞紙を広げ、その上に並べて乾かします。
水気が取れたら、麻紐で結びます。
Hさんが作ってくれた竿にかけて、2~3日天日干し。カリカリになるまで乾燥させ、その後お茶作りをしま~す。
この日は、7/19と24に取材に来られた東京MXテレビのニュースが放映されました。下記からその画像が見られますので、お時間ある方はどうぞ~。http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news_play.html?bctid=ref:mxnews_201207267
この記事へのコメント